2016年もいろいろありました。
年々、1年が経つのが早くなっている気がします!
12月ということは、年の瀬。年の瀬ということは、、忘年会の季節です!
・・・ということで今年もプカラス絵画教室、恒例の「忘年会」がやって参りました!

皆さんから会費を頂いて、村上がメニューを考え、今年も調理させていただきました。

毎年そうなのですが、、今年も、どんなメニューにしようか?と、ここ何ヶ月考えたり、試作してみたりしていました。
大体決まってきたら、後は市場の食材を見て最終的にメニューを決めます!
魚介系は、当日市場へ買いに行きました。

脂ののった生の本マグロを見つけました!

今回は、コロからサクに切ってもらいました。

今回のメニューは、本マグロ、カンパチの刺身、ローストビーフ、ジャガイモとブルーチーズのサラダ、タコのぶつ切りサラダ、鴨肉のロースト、パテ・ド・カンパーニュなどなどです!


皆さんも差し入れを持ってきてくれました!


皆さんで準備して、、


カンパーイ!!


今年は、風邪が流行っていたようで、当日欠席された方が数名いらっしゃいました。

お刺身も脂がのっていて、とてもおいしかったです!

ローストビーフも、昨年盛況だったのですが、今年も上手に焼けました!

今年の僕の一押しは、「パテ・ド・カンパーニュ」でした!

どれもおいしいねぇと皆さん盛り上がる中、遅れて、、

下地先生登場!です。仕事が終わってからの参加になりました。

皆さん、「かんぱい!」から今年一年の積もる話をしつつ夜は更けていきました。

2017年も皆さん、よろしくお願い申し上げます!
posted by pukarasu_event at 00:00|
Comment(0)
|
交流会